すべて
ようこそ!の相手はまさか…
挨拶を大切にしている年長クラス。園見学の方が部屋を覗いた時に挨拶をしそびれたことに気付き、慌てて扉に向かって来訪者に「ようこそ明日葉保育園へ!」と元気よく挨拶をしました。しかし、タイミングが良いのか悪かったのか、そこにいたのは園長と業者さん。お互い時が止まった瞬間に、私は思わず笑ってしまいました。
クールなつっこみ
延長で最後まで残ったRくん。 少し寂しそうだったので、園で飼育しているメダカに一緒に餌をあげると・・・ お腹が空いていたのか一斉に食べ出すメダカ達。 「いっぱい、食べてるね」とその様子をRくんが嬉しそうにみていたので「Rくんがあげたから餌が美味しくなったんだね」と話すと「いやっ、餌の味は変わらないよ」と冷静に返されました・・・ さすが5歳児!
優しさでお目覚め
午睡明け、まだまだ眠たくて布団から出られないHくん。ようやく目は開いてきたものの、起き上がれずに横になっていました。私が他の子どもの布団を畳んで、押し入れに片づけているとHくんが手を伸ばして友達の布団に触り始めました。寝ぼけてしまったのかと思い、「大丈夫?」と声をかけるとムクっと起き上がり、笑顔で「手伝おうと思って!」。眠たくて起きられなかったのに、先生が布団を運ぶのが大変そうだと感じたようで手伝いをするために起き上がってくれたHくんの優しさに心があったかくなりました。ありがとうHくん!
小さなやさしさに胸キュン
暑い中、絵の具デーを楽しむ2歳クラスのTくん。水分補給に麦茶を渡したところ全部飲み干し、おかわりを要求。「喉渇いてたんだね」と話すと「A先生にあげるの!」と。突然の優男ぶり発揮に惚れそうになっちゃいました!
目撃情報、ただいま報告します!
不審者対応訓練を行いました! 「黒い帽子にサングラス、マスク、紙袋を持ってて、あと、スマホを手に持っていました!目撃情報です」と、的確に報告してくれた5歳児クラスの男の子…さすが、警察官志望です!