記事一覧
聞き間違いに場が和む
給食がディスポ対応だった日。4歳児クラスで給食を配膳していると「先生~この紙のお皿のことなんて言うのだっけ?」と質問があったので「ディスポだよ~」と伝えると、「ディスコだって~」「ディスコか~」と聞き間違えで浸透…笑 一文字の聞き間違えから急にバブリーな言葉が飛び交っていて笑ってしまいました。
現実的な指摘
蛹から蝶になり、これからタマゴを産むためにさよならをすることに。幼虫から見守ってきたので、お別れを悲しむ子ども達。虫かごのフタを開けると、あっという間に空へ飛んでいってしまいました。その様子を見て「はやく行かないと、結婚相手が見つからないのかなぁ?」とEくん。「現実的!」と笑ってしまいました。
発想の豊かさ
4歳児クラスの給食時での出来事。ある男の子を見てみると、Tシャツが食べ物で汚れていた。声掛けをしようと食べている様子を見ていると、床に落ちてしまった食べ物をTシャツに付けていた。「え?どうしたの?洋服汚れちゃうよ?」と声を掛けたところ「もったいないから虫さんたちにも食べさせている」とTシャツにプリントされている虫たちに餌として付けていたのです。子どもの可愛らしい発想ともったいない精神と生き物を大切にする優しさに何と声を掛けたらいいかわからなくなる担任でした。
未知の体験
毎日の水遊び、水に濡れるのが嫌だと靴を履いて過ごしていた3歳のHくん。今までは虫探しをして楽しんでいたのですが今日の様子はなんだか違う!みんなのあそびをずっと見ています。そしてついに「僕も裸足になろっかな!」と言い靴を脱ぎはじめました!脱いだその感想は「気持ちいい~!」何度も水たまりに入ってはジャンプし跳ねる飛沫を感じ楽しんでいました。
おすすめ味は何味?!
5歳児クラスが栽培しているきゅうりを給食室に持ってきてくれました。 何味にして食べる?と聞くと1人の女の子が『給食さんのおすすめで!』と言ってきました。 居酒屋さんみたいな返しに保育士さんと笑ってしまいました。 ご希望通り、給食室のおすすめ味で提供しました。
頑張ったらシール
すみれ組の子ども達とお医者さんごっこをしている時の出来事。 「先生具合悪い?注射してあげるね」『先生注射怖いなー』「大丈夫頑張ったらシールもらえるから。注射して寝たら治るからね!!」子どもの日常を感じるやりとりにクスッとしました。
3歳児のひらめき
ピタゴラスのおもちゃで正三角形を6枚つなげ、さらにその周りに四角形を6枚、間に正三角形を6枚を繋げて図形の丸を作ったKくん。 四角や三角形から丸型を創造できる頭のやわらかさに驚きました!保育士を何年かしてきましたが、3歳児でこんな閃きができる姿ににやりではなく、びっくりワッとな出来事でした!
本当の優しさ
2歳児クラスのEくん、1歳児のKくんが使っている電車の玩具を手放した時に、さっとそのおもちゃを使い出しました。Kくんはどうするかな~と思って見守っていたところ、やはり【あーー!!】気づき、泣き出しました。Eくんは手に持っていたおもちゃを差し出して、『離すから取られちゃうんだよ~』と教えてあげていました。しっかり伝えて、返してあげる優しさに感激しました。
猫まねダンス
散歩先で、猫を見つけたすみれ組。 猫が、背伸びをして、しっぽを右、左と揺れている姿をみて、子どもたちもお尻を右、左と振る姿が可愛らしく、真似することが大好きなすみれ組。まるでダンスをしている様でした!
質問は積極的に
新卒1年目でわからないことがたくさんあって迷惑をかけていると悩んでしまう時がありました。そんな時先輩が「1年目は迷惑をかけるのは当たり前だよ、迷惑だなんて思わなくていいんだよ!」と言ってくださりとても嬉しかったです。これからは積極的に質問して業務も覚えて保育も頑張っていきたいと思います!